NEWS 2010

TOPページへ
11月5日(金)
酒田工業高等学校吹奏楽部第26回定期演奏会
【プログラム】
第1部
バイエルン分列行進曲(ツェラー作曲 渡部哲哉編曲)
忠誠(スーザ作曲 渡部哲哉編曲)
喜歌劇「ロシアの皇太子」セレクション(レハール作曲 鈴木英史編曲)
信長〜ルネサンスの光芒(鈴木英史作曲)
第2部
The Chicken(ピー・ウィー・エリス作曲 天野正道編曲)
酒とバラの日々(ヘンリー・マンシーニ作曲 真島俊夫編曲)
黒いオルフェ(ルイス・ボンファ作曲 真島俊夫編曲)
メイク・ハー・マイン(リース作曲 福田洋介・郷間幹男編曲)
ジャパニーズ・グラフィティ\〜いい日旅立ち(金山徹編曲)
ハナミズキ(マシコタツロウ作曲 金山徹編曲)
ディスコ・パーティーU(天野正道編曲)


平日にもかかわらず800名以上のお客様にご来場いただきました。
1年間の活動の集大成。3年生にとっての最後の演奏会。
9月から練習と準備を重ねて成果を発表することが出来ました。
演奏会終了後「良かったよー」「素晴らしい演奏をありがとう」「来年も必ず来るから」などのお声をいただきました。
自分たちにとっても悔いのない最高のステージになったと思います。とても楽しい1時間45分でした。


3年生11人と顧問2人。みんなでミサンガをつけました

 
演奏後、3年生と顧問2人で。
10月24日(日)
鶴岡市立鶴岡第五中学校吹奏楽部さん来校
合同練習会をしました。

お隣鶴岡市からわざわざ酒田のはずれ本校にお越しいただきました。
呼吸練習、リトミックに始まり、パートごとの基礎練習、基礎合奏を一緒にしました。
おなじ小編成バンドとして、悩むことは共通のことがあると思います。一人ひとりが大きな責任を負わなきゃいけないのが小編成バンドのしんどいところ。
一人ひとりが生き生きと楽器と音楽に向き合うことが大切な気がします。
鶴五中の皆さんの爽やかな返事と表情は、私たちに音楽に向き合う初心の素直な心を思い出させてくれるようでした。
素敵なひとときをありがとうございました。吹奏楽の仲間として、これからも宜しくお願い致します。

10月23日(土)
酒田工業高校学校祭 吹奏楽部演奏
9:00〜9:40
【プログラム】
バイエルン分列行進曲(ツェラー作曲 渡部哲哉編曲)
Make Her Mine−in Swing−(郷間幹男・福田洋介編曲)
〜歌とのコラボレーションコーナー〜
 Love Rainbow(山里佐和子編曲)嵐の曲。ボーカルは2年生の男子5人組にお願いしました。
 涙(本澤なおゆき編曲)FUNKY MONKEY BABYSの曲。
ボーカルは3年生の男子4人組にお願いしました。
 栄光の架橋(山里佐和子編曲)ゆずの曲。ボーカルは数学のM先生にお願いしました。
ディスコパーティーU(天野正道編曲)〜ホットスタッフ、ヴィーナス、ジンギスカンのメドレー〜

歌とのコラボレーションコーナーで盛り上げてもらいました。
歌ってもらった皆さんには本当に感謝でした。
10月1日(金)〜3日(日)
第3回校内合宿
定期演奏会に向けて校内合宿所「あざみ会館」で合宿をおこないました。
保護者企画バーベキュー、2年生シークレット企画「秋の花火大会」と、
お楽しみ企画を満喫できた合宿となりました。

写真はこちら

9月11日(土)
全日本吹奏楽コンクール東北大会
郡山市民文化センター 14:40〜
銀賞を受賞しました。目標としていた金賞ならず残念。
私たちのコンクールが終わりました。
また来年がんばりましょう。
ブログ記事へ
郡山遠征写真はこちら

7月30日(金)
全日本吹奏楽コンクール山形県大会
山形県県民会館12:10〜
4年連続の金賞受賞。2年連続の東北大会出場を決めました。


7月9日(金)〜11日(日)
第2回校内合宿
コンクールに向けて、土砂降りと酷暑の中頑張りました。
成長を感じられる合宿になりました。

写真はこちら

5月28日(金)〜30日(日)
第1回校内合宿
演奏技術向上と部内結束の強化を目的に昨年度より一週間早く合宿をおこないました。
自由曲がやっと形になってきたかなあという手ごたえを感じることが出来ました。
また、最終日には、今回はじめて保護者向けのミニコンサートを開催!
コンサート後は保護者のみなさんに作っていただいたカレーライスをみんなでいただきました。
充実した合宿になりました。
写真はこちら


5月3日(月・祝)
新入生歓迎会
例年より遅くなった新入生歓迎会。大変にぎやかに開催しました。
合同演奏会の打ち上げも兼ねた?

写真はこちら

5月1日(土)
飽海地区高等学校吹奏楽合同演奏会
飽海地区高等学校文化連盟吹奏楽専門部で、今年度初めて企画された事業です。
地区の高等学校の演奏レベルアップと部員相互の交流を目的とした事業でした。
短期間の準備であわただしさはありましたが、各校の色が出た素晴らしい演奏会になりました。
この時期の本番は絶対糧になると確信しました。
1年生はいきなりの本番でした。
本校は6人の新入生を迎えましたが、中学校からの経験者は4人。この4人がステージに立ってくれました。
すばらしい即戦力でした。4人とも金管。貧弱な金管に厚みを加えてくれました。
初心者の2人は、右も左もわからぬまま、出演者のサポートということで色々と気を遣って動いてくれました。
ありがとう。

保護者の皆さんにも多数来場していただきました。
「酒工の演奏、よがったよー」
の声もいただき嬉しい限りです。応援ありがとうございました。

《演奏曲》
第一部 各高校によるステージ
酒田工業高校

オーディナリー・マーチ(2010年度全日本吹奏楽コンクール課題曲 高橋宏樹作曲

酒工でその年の課題曲を演奏するのは1999年度「K点を越えて」以来のこと。これまでは編成が整わず、なかなかその年の課題曲に手をだす勇気がありませんでした。
ピッコロソロを初めて経験したK君。いい経験になりましたね。
喜歌劇「ロシアの皇太子」セレクション(F.レハール作曲 鈴木英史編曲)
初めての鈴木先生の「セレクションもの」。とても楽しく演奏しました。
バラエティにとんだ曲の組み合わせ。また演奏したい曲です。
第二部 飽海地区高等学校を2つのグループに分けての合同演奏
酒田商業、酒田北、酒田工業

キャンディード序曲(L.バーンスタイン作曲 C.グランドマン編曲)

自分の指揮が一番心配だった曲。案の定本番でバトンミス!ほんとにゴメン。
本番限定の快速テンポによくついてきてくれました・・・。OKです!
マーチ「スパイラル・タワー」(鈴木英史作曲)
私のわがままを通してもらった選曲。合同バンドならではの、ぶ厚い響きを体感できて嬉しかったです。生徒にもこういう厚い響きを体験してもらいたかったので満足です。
合同バンドだから出来た曲。
トロンボーンとホルンの頑張りに拍手!(この曲はこの2パートのアンサンブルがムズイ)
Don’t Stop me Now(F.マーキュリー作曲 郷野幹男編曲)
直前の練習でアーティキュレーションの修正に苦心しました。吹き方の統一というのは合同バンドの大きな課題となることを再認識しました。
演奏はノリノリでみんな最後はしっかり吹ききってくれました。最高!!
inserted by FC2 system