NEWS 07

これからの予定 .

4月2日(水) 酒田市立若浜小学校学童保育 演奏会
例年行なっている演奏会です。
ヤッターマン、ドラえもんの歌などを演奏します。

現在部員13名練習中です。二中さんとの合同練習、当日も含めて3回です。

これまでの活動
3月1日(土)卒業式
「祝典行進曲」(團伊久磨) 「青春の輝き」(カーペンターズ)を演奏しました。
   
  

 

2月9日、10日 庄内地区高等学校管弦打楽器ソロコンサート参加
金管楽器の部
佐藤珠実(Tb.) ヤマハ賞(2位)受賞
木管楽器経験年数一年未満の部
小林亜樹(Fl.) 最優秀賞受賞
打楽器経験年数一年未満の部
長谷川菜束(Mar.) 最優秀賞受賞

部員全員がこのコンサートに参加しました。顧問の心配をよそに、堂々と演奏する部員が多く、頼もしかったです。これを自信に活動していきましょう。
14人の部員の伴奏を担当したT先生。大変ごくろうさまです。先生あってのソロコン参加ですm(__)m




12月24日(月・祝)  アンサンブルコンテスト飽海地区大会
クラリネット三重奏 三重奏曲よりU,V(M.プート) 銀賞
金管八重奏 文明開化の鐘(高橋宏樹) 銀賞
打楽器四重奏 花回廊/風龍(山澤洋之)
 銀賞
残念ながら県大会進出なりませんでした。


10月13日(土)
定期演奏会打上げ バーベキュー祭り

こちらをご覧ください。
     


  
楽しかった1日。




9月30日(日)
酒田工業高校第27回運動会
入場行進の演奏をしました。伝統の大運動会。通常なら2年に一度の開催ですが、学科改編のため、3年ぶりの開催となりました。現3年生も経験したこともない運動会で、どうなるかと思いましたが、大いに盛り上がり、伝統は継承されました。

入場行進曲は「士官候補生」「忠誠」
8分以上スーザのマーチを吹き続けるのはなかなか大変だったようです。
テンポ急ぐし。。。
貴重な体験ができました。






9月24日(月・振休) 
酒田工業高等学校吹奏楽部第23回定期演奏会

15:00開演 入場料300円。酒田市民会館「希望ホール」


1部・・・吹奏楽オリジナル曲のステージ
  行進曲「忠誠」(スーザ)
  稲穂の波(福島弘和)
  ロマネスク(スウェアリンジェン)
  祝典序曲「祈りは時の流れに輝く」(福島弘和)

2部・・・OBの皆さんとのポップスステージ
TARAKO Brass rock
恋のカーニバル(ニュー・サウンズ・イン・ブラス)
銀河と迷路(東京スカパラダイスオーケストラ)
松田聖子ラブリー・コレクション
ルパン3世ヴァリエーション
愛燦燦
故郷の空in Swing
 
アンコールは、3年生のヴォーカル入りで「乾杯」を演奏しました。
写真→ 第1部  第2部その1

酒工旧職員 D先生から撮影していただいたものをご厚意により掲載しております。D先生ありがとうございます。



9月7日(金)〜9日(日) 
定期演奏会前の合宿
写真はこちら
いつもの合宿です。今年度3度目の合宿。1年生も慣れた様子です。
女子は校内事情により「通い」の参加です。が、今回は、ずいぶん帰るのが遅かったなあ。





8月18日(土) 11:30〜   
全国アマチュア・オーケストラ・フェスティバル in やまがた酒田
全国のアマチュアオーケストラが酒田に集結!だそうです。
地元の高校生もこの大会に参加させていただける機会をいただきました。
まちかど音楽祭という企画に出演させていただきました
場所は、市内のデパート、清水屋さんの玄関ホールでした。
2,3年生の金管パートが、昨年度のアンサンブルコンテストの曲「華円舞」(福田洋介作曲)を演奏
しました。
写真はこちら




7月27日(金)吹奏楽コンクール山形県大会  
結果 
金賞(東北大会代表権なし)でした。
目標としていた東北大会出場は実現できませんでした。残念ですが、相手が強かったのだと思います。演奏は、多少のミスはあったものの、練習に近いリラックスした良い演奏でした。
今回は、前日に県民会館に下見に行ったり、イメージトレーニングを重視したり、緊張しすぎず本番を迎えられるよう工夫をしました。実は一番リラックスできたのは私自身だったかもしれませんが。

3年生にとって最後のコンクール。3年生は一生懸命下級生を引っ張ってくれました。協力し合い、仕切るのが上手な3年生で、頼もしかった。ありがとう。

大会前には、たくさんの皆さんから激励をいただきました。本当にありがとうございました。御期待にこたえられず大変心苦しいのですが、今後も酒工吹を温かく見守ってください。


演奏の反省は打楽器と管楽器のバランスです。どうしても打楽器が大きくなってしまいました。
地区大会後、バランスをもっと大胆に変える必要がありました。
後日、中学校小編成の部の演奏をすべて見ましたが、県民会館では、山台の2段目におく方がなじむようでした。
県民会館のステージ下手(しもて)に打楽器を置くと、音がダイレクトに客席に飛んでいくようです。

    
↑コンクール県大会の演奏位置を確認しながらの酒田市民会館ホール練習(07.7.25)




7月16日(祝)吹奏楽コンクール飽海地区大会

地区大会の結果

地区大会突破しました。前日にあまりよくない演奏をして、雰囲気の悪いまま当日を迎えましたが、朝の練習で見せた集中力で、大体いつもの演奏ができたのではないかと思います。
顧問が事務局で仕事が忙しい中、自分たちで練習を仕切って、楽器を運んで、チューニング室に移動して、本番に向けて集中力を高められたことは立派。ステージ準備も落ち着いてよく出来ました。演奏中の表情もGood。よく指揮を見られていたと思います。そういう「心の成長」がうれしい。
ただ、演奏面ではまだまだ出来る!と思えるところがありました。OBのみなさんや他団体の方からいろいろアドバイスを頂きました。もっともっと高められます。残り少ない期間悔いを残さないようベストを尽くそう!!




7月6日〜8日 校内合宿を行ないました。
みんなよーくがんばりましたよ!
特集ページはこちら!!!!!!!!!





6月11日 飽海地区バンド講習会

宮城県仙台第一高等学校菅野先生からレッスンを受けました。
1年越しの念願でした。
仙台第一高校さんが過去にコンクールで演奏された曲が、今年の自由曲。その曲をレッスンしていただいたことはとても有意義でした。
先生の明瞭快活な御指導で、目的意識がはっきりしたように思います。
本当にありがとうございました。





5月11日 地区高校総体壮行式
スーザの『士官候補生』を演奏しました。
1年生はこの日がデビュー! みんなどうだったのかな?
演奏は、とても安定した演奏でした。これまでの壮行式の演奏というと、何かバタバタして、「今までの練習なんだったんだよ!」という演奏が多かったと思うのですが、今回の演奏は、年度最初の演奏の割にはいい演奏でした。
楽譜がよかったか?
楽譜のセットを高い金出して買った甲斐があったよ・・・・・・・なんてね。


素直にみんなの努力は認めたい(^^)

今度は、県総体の壮行式もあります。






5月5日 宮城県仙台第一高等学校吹奏楽部定期演奏会を部員全員(都合欠席1名)で見に行きました。宮城県民会館。
    


5月4日 山形県民会館で開催される埼玉栄高校の演奏会を見に行きました。
3年生みんなと2年生の希望者合計13名と顧問2名。




4月29日 新入生歓迎会をしました。
お好み焼き大会! 1年生は緊張した?よね。 

      

     一部画像を加工しておりますでってまず

 リラックスした様子で何より。



inserted by FC2 system